押圧のレッスン
2025年05月14日 13:28:00
こんにちは。今日は東京の気温26℃
レッスンをしていると汗ばむ陽気です。
もうすぐ暑い夏がやってきますね(◎_◎;)
今日は生徒さん、押圧のレッスンをがんばっています。
押圧と書いて「おうあつ」と読みます。
とても基本的な手技ではありますが
押す角度、リズム、強弱、力を抜くタイミングなど
体で覚えるまで
何度も何度も繰り返し練習し、習得しています。
施術効果は
血行リンパ促進。筋肉のコリ・強張りの緩和。緊張の緩和。
自律神経の調整。深いリラクゼーション効果etc・・・
押圧はとても気持ちが良く
上手なセラピストにやってもらうと、すぐ眠くなってしまいますね(^^)
ソフィア整体アカデミーでは
姿勢や目線、手の形・置き方・使い方、手の離し方、力の抜き方、呼吸法まで
詳しく丁寧にレクチャーしています。
無駄な力を使わないで施術できるので、無駄な疲れも減りますよ!
あなたも整体技術を勉強して 癒しのプロになりませんか?
ソフィア整体アカデミーでは、トップ整体師から整体を楽しく学んで、
整体セラピストの資格・リラクゼーションセラピストの資格を取得できます。
整体スクールを東京でお探しなら、ソフィア整体アカデミーが、おすすめ!