肘圧の授業|整体学校・整体スクールを東京でお探しなら、「ソフィア整体アカデミー」へ。業界NO.1の整体学校があなたを整体資格取得へと導きます!

ニーズに合った科目から選べる!専門的にしっかり学べる!

肘圧の授業

2025年02月18日 16:44:00

こんにちは。
今日もソフィア整体アカデミーは賑わってます☺

今日は肘圧の授業をしました。
肘圧とは肘や前腕を使い筋肉をほぐす手技です。

指では圧が届かないポイントを押す時や
強めのしっかりした圧をかけたい時などに使用します。
肘圧を取り入れる事で母指施術が減り負担が軽減されます。
セラピストにとって母指を痛めてしまったら致命傷ですよね。
肘圧を上手に取り入れて施術することをおススメします。

肘圧はピンポイントで強く効かせたい時はもちろんですが
当てる場所によっては広い面(前腕)で押せますので
とても心地よく気持ち良い感覚を与えることもできます。
お客さんの好みに合わせ、テクニックを使い分けると良いですね。

施術のコツは
腕、手首、手指の余計な力を抜く。
もたれかかるような体重圧をかける。
押しているときは息を止めない(吐く)。

職場で強押しをオーダーされ肘圧の使い過ぎで
肘の周辺の皮膚がこすれ色素沈着している方がいました。
学院長のお話では、押す時に肘のポイントが、微妙に滑って
ずれて行ってしまっている押し方を続けているとそうなるそうです。
滑らないようにしっかり押さえるのも大切なポイントですね。
サラシを当てて押圧するのも良い対処法です。

何度も練習して
上手に肘圧を使いこなせるようになりましょう(^^)


トップ整体師から整体を楽しく学んで、整体セラピスト資格を取得できます。
整体学校を東京でお探しなら、ソフィア整体アカデミーが、おすすめ!


一覧へ戻る

../

営業時間 12:00~21:00

tel.03-6661-8077

  • 体験スクール案内
  • お問い合わせ・資料請求

ソフィア整体アカデミー

ページの先頭へ