【カリキュラム】頭痛もいろいろ(`・ω・´)
2021年10月27日 00:16:16
こんにちは!
急な寒さに見舞われましたが
体調崩されてないでしょうか?
さて今回は頭痛の話を…
最近頭痛を訴えるお客様がとても多く感じます。
肩こり首こり眼精疲労。
それらも頭痛の原因になりますが、
この時期増える頭痛は気圧や寒暖差が原因の場合も!
季節の変わり目に気圧の変化で
起こる頭痛は「天気痛」と言うそうです。
天気痛には頭痛の他に
めまい・眠気・気分の落ち込み・倦怠感
などがあるとのこと。
思い当たる症状のある方は天気痛かもしれないですね(; ・`д・´)
この天気痛、原因は耳の奥で平衡感覚を
司っている「内耳」が気圧の変化を
過剰に感知することによる自律神経の乱れなんだそうです。
内耳が敏感な人ほど不調が起こりやすいのだとか…
では天気痛の予防や改善策はというと…
耳を温める・耳をほぐす
です(`・ω・´)
ホットタオルや暖かいペットボトルなどで
耳の後ろにある完骨というツボあたりを温めたり
両耳をつまんでくるくると回す、
上下に引っ張るなどしてほぐしたり
耳の周りの血行を良くすると効果がありますよ!
是非試してみてくださいね♪
ソフィア整体アカデミーでは、セラピストの体に無理なく、
しかし、しっかり効かせてコリをほぐせる技術を習得できる
レッスンを行っております。