【カリキュラム】コリを とらえるには。。。「これか!」
2021年09月15日 15:24:39
皆さんこんにちは(/・ω・)/☆
9月に入ったと同時に、突然秋が来ましたね。
学校の生徒さん方が、よく
「どの程度の強さで圧したらいいですか?」と質問されます。
感覚で圧しているので、返答に困ってしまう
のですが、大切なのは“筋肉を捉える”ことです。
圧が弱すぎると
表面を滑るだけでほぐれませんし、強すぎると筋繊維を傷つけてしまい、
筋肉が余計に硬くなってしまいます。掌や指で、表層部からぐーっと
圧していくと筋肉の硬い部分に到達します。その地点で、数秒止めます。
そこを「痛気持ちいい」の基準とし強弱の微妙な加減は相手に
合わせます。
皆さん、どの程度が丁度良い強さなのか、悩みながら練習されています。
練習を何度も何度も繰り返すことで、「これか!」としっくり来る日が
来るので、頑張って欲しいです。
しっくり来たときの喜びは大きなもの
ですが、筋肉が捉えにくい体型の人を施術すると、また「分からない、、」
と迷宮に入ります。一進一退を繰り返して、少しずつ自信に繋がります。
難しいですが、皆で頑張りましょう~(/・ω・)/
ソフィア整体アカデミーでは、セラピストの体に無理なく、
しかし、しっかり効かせてコリをほぐせる技術を習得できる
レッスンを行っております。