マスク疲れには側頭筋&咬筋マッサージ
2020年09月17日 22:14:10
こんにちは(^^♪
本日もここ整体スクールでは
生徒さん元気いっぱい楽しくレッスン
しております!
コロナの感染予防として
マスクをして外出することが日常になりましたが
ずっとマスクしていると耳が痛くなってきたり
息苦しいし、顔かゆいし。。
だいぶ慣れましたが、マスクストレス( ノД`)すごいですよね~
家に帰りマスク外すとホッとしますよね~
耳が痛いのは
マスクによって耳が引っ張られるから。
耳の上の側頭筋が引っ張られることにより
固くなります。
顎も締め付けられるので
側頭筋にも影響します。
耳まわり、側頭筋部が固くなり
痛みや頭痛の原因になるのです。
耳下腺リンパもつまってくると
顔もデカくなる!?( ノД`)
マスクを外したら
耳周りを刺激するとすっきりしますよ!
耳を引っ張ったり揉んだり
付け根を挟んでまわしたり
かたい耳もだんだん柔らかくなり
お顔の血行、リンパの流れも良くなりスッキリ♪
特に女性にオススメです。
ソフィア整体アカデミーで、
頭&顔の整体を学んで、ランクアップ整体師に!